大津市で快適な暮らしを叶える
歴史を誇る注文住宅会社を比較

住宅選びでは、「信頼性の証」でもある地元での歴史、技術力と専門性の高さを示す資格、「快適な暮らし」を実現する住宅性能とデザイン性への取組みに注目しましょう。
ここでは、大津市の注文住宅会社から、100年以上の歴史を持っている3社を厳選し、性能へのこだわりと保有資格者の資格で比べました。

公開日: |更新日:

PICK UP

大津市で創業100年以上の
注文住宅会社
【おすすめ3選】

家づくりのこだわりを「耐久性能」、「健康性能」、「省エネ性能」、「快適性能」の4つの項目に分けて、それぞれの項目に対して各会社が行っている取り組みや取り入れられる性能の数を加算しポイントで表しました。

創業104年

北井工務店

北井工務店のHPキャプチャ

引用元:北井工務店HP(URL:https://www.kitaikoumuten.com/)

性能にこだわった
家づくり
総合ポイント
18

家づくりの
4つのこだわりと対策

耐久性能
  • 耐震等級3相当
  • 耐風等級2
  • 鉄骨造
  • 木造軸組工法
  • 劣化対策等級3相当
健康性能
  • 計画換気システム
  • 熱交換換気システム
  • 自然素材
  • 無添加素材
  • 健康サポートを行うウォーターシステム
省エネ性能
  • 断熱性能4級
  • 省エネルギー対策等級4
  • 太陽光発電システム
  • ZEHへの対応
  • エコ給湯
快適性能
  • 子育てしやすい設計
  • バリアフリー性能
  • 適材適所の収納

在籍する建築士の資格

一級建築士
創業105年

駒音

駒音のHPキャプチャ

引用元:駒音HP(URL:https://komaoto.jp/)

家族の「ちょうど良い」
家づくり
総合ポイント
13点

家づくりの
4つのこだわりと対策

耐久性能
  • 耐震等級2相当
  • ハイブリッド工法
  • ベタ基礎
健康性能
  • 自然素材
  • 屋根裏専用換気口 「エアオープナー」
  • オリジナル基礎工法 「コラムベース」
省エネ性能
  • 断熱性能4級
  • 太陽光発電システム
  • 外張り断熱工法
快適性能
  • 子育てしやすい設計
  • バリアフリー性能
  • 適材適所の収納
  • 整理収納アドバイザー2級

在籍する建築士の資格

二級建築士
創業104年

はんべ工務店

はんべ工務店のHPキャプチャ

引用元:はんべ工務店HP(URL:https://www.hanbe.co.jp/)

木材を使った
シンプルな家づくり
総合ポイント
11点

家づくりの
4つのこだわりと対策

耐久性能
  • オール4寸仕様
  • 木造軸組工法
  • ベタ基礎
  • 基礎パッキン
健康性能
  • 自然素材
  • 無添加素材
省エネ性能
  • 断熱性能4級
快適性能
  • 子育てしやすい設計
  • バリアフリー性能
  • 適材適所の収納
  • 防蟻の薬剤処理

在籍する建築士の資格

二級建築施工管理技士

※比較表のデータは公式サイトの情報を元に記載しております。(2020年10月調査時点)
※おすすめ工務店の選定基準:「大津市 注文住宅」キーワードでGoogle検索で上位に表示される工務店27社の中で、創業100年の3社を厳選して、性能性と保有資格者で比較しました。
※「+」記号をクリックすると、対応する項目の詳細が見られます。

RECOMMENDED

建築士が在籍
おすすめ注文住宅会社の
家づくりを紹介

あらゆる性能を満たし
理想の家をカタチに
創業104年

株式会社北井工務店

  • 一級建築士
  • 設計士
北井工務店のHPキャプチャ

引用元:北井工務店HP(URL:https://www.kitaikoumuten.com/)

北井工務店の特徴

性能へのこだわり
総合ポイント:18
耐久性能
耐久性能
対応する内容5項目
・耐震等級3相当 ・耐風等級2 ・鉄骨造 ・木造軸組工法 ・劣化対策等級3相当
3世代先まで安心して住める
強い家

木造軸組工法で作る北井工務店の家は、震度6強~7の地震でも軽い補修程度で住み続けることができる、最高等級の3相当の強さを持つほど頑丈で安心な造り。耐風等級も最高値の2にあたり、これは数百年に一度の暴風にも耐えられるというレベル

しかも、3世代まで大規模な改修工事をしなくても住み続けられる劣化対策等級3にも相当するなど、長く安心して暮らせる家づくりを提供します。

健康性能
健康性能
対応する内容5項目
・計画換気システム ・熱交換換気システム ・自然素材 ・無添加素材 ・健康サポートを行うウォーターシステム
空気と水がきれいな生活

自然素材や無添加素材をふんだんに使った、体に優しい家。空気環境では、計画換気システムや熱交換換気システムなどで、常にクリーンな空気が家の中を循環するようにしています。

また、サイエンス社のミラブルをはじめとする、サイエンスウォーターの正規販売代理店として、アフターフォローまで対応。体と肌に優しい水回りの構築が可能なので、敏感肌の方にもおすすめ。

省エネ性能
省エネ性能
対応する内容5項目
・断熱性能4級 ・省エネルギー対策等級4 ・太陽光発電システム ・ZEHへの対応 ・エコ給湯
人と自然に優しいエコな住宅

建物の断熱性能は4級。しかも省エネルギー対策等級も最高値の4級と、建物の断熱性は最高クラスです。これらの等級からも、効率的に効いて冷暖房費に無駄のないエコな住宅であることがわかります。

また、太陽光発電システムやZEHへの対応、エコ給湯などで、家計にも自然にも優しい家づくりを心がけています。

快適性能
快適性能
対応する内容3項目
・子育てしやすい設計 ・バリアフリー性能 ・適材適所の収納
住んでからの不満が出てこない
快適空間

新築だけでなくリフォームやリノベーション、修繕・補修工事の経験を活かし、完成後に感じる違和感やちょっとした不便なところなどを事前に把握できるので、的確なアドバイスをしながら希望が叶う家づくりを行うことができます。

子育てのしやすさを考えた設計や、子どもや高齢者に優しいバリアフリー性能、そして部屋をすっきりきれいに見せる収納と、「依頼してよかった!」と思わせる暮らしを提供します。

デザインへのこだわり
高い経験値による
希望が叶えられるデザイン

大正5年創業の、老舗の工務店。住宅の修繕や補修工事、リフォーム、新築、公共事業など幅広い現場で長年積み重ねた経験が特徴です。

宮大工としての腕前からも、和風の趣のあるデザインや近代化する建築様式デザインにも柔軟に対応。オーナーの希望するデザインテイストを汲み取り、最もふさわしい形で提案をしてくれます。

北井工務店のHPで
資料請求する

電話で相談してみる

北井工務店の基本情報

所在地 滋賀県大津市浜大津3丁目4-15
創業年 1916年4月
モデルハウス 「体験型ショールーム(住宅設備)」
所在地:滋賀県大津市浜大津3丁目4-15
営業時間 10:00~17:00(不定休)
対応エリア 大津市・京都市エリア

北井工務店の特徴を
公式HPで見る

電話で相談してみる

北井工務店の新着情報

  • 2021/05/19
    現金負担0円リフォーム【スマートリノベーション】ページ公開しました
    当社では、現金負担実質0円でリフォームができるスマートリノベーションのご紹介ページを公開しました。お支払いシミュレーションやリフォーム対象箇所のご案内等を掲載しております。
  • 2021/04/21
    【スマートリノベーション】の取り扱いについて
    当社では、現金負担実質0円でリフォームができるスマートリノベーションの取り扱いを行うこととなりました。スマートリノベーションとは、住宅ローン専門のプランナーが金利引き下げのサポートをおこない、削減した金利分まで リフォームや諸費用を組み込んで借り換えをするため、お客様のご負担が一切発生しないリフォームの支払い方法です。
  • 2021/04/19
    ゴールデンウイーク休暇のお知らせ
    誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。
    ゴールデンウィーク休暇期間 2021年5月1日(土)~2021年5月5日(水)

北井工務店のモデルハウス情報

北井工務店には、2020年7月にオープンしたばかりのショールームがあります。所在地は大津市浜大津3丁目で、もともと60年前は北井工務店の事務所だったのだとか。相談ブースもかねており、カジュアル にデザインされた明るい空間で色々な話を聞くことができます。

子育てのプロと木のプロが提案する
「ちょうどいい」家づくり
創業105年

株式会社駒音

  • 二級建築士
  • 宅地建物取引士(滋賀)
  • 滋賀県被災建築物応急危険度判断士
  • 風水インテリアアドバイザー2級
駒音のHPキャプチャ

引用元:駒音HP(URL:https://komaoto.jp/)

駒音の特徴

性能へのこだわり
総合ポイント:13
耐久性能
耐久性能
対応する内容3項目
・耐震等級2相当 ・ハイブリッド工法 ・ベタ基礎
伝統と近代技術を
組み合わせた工法を採用

建物の構造には、日本伝統の木造軸組工法と近代工法の金物工法を併用した ハイブリッド工法を採用。鉄筋とコンクリートで頑丈なベタ基礎を作り、建物を土台からしっかり支えます

また、ベタ基礎の上に「木造軸組工法+金物工法」のハイブリッド工法を採用することによって、耐震等級2相当の強さを持ちます。

健康性能
健康性能
対応する内容3項目
・自然素材 ・屋根裏専用換気口 「エアオープナー」 ・オリジナル基礎工法 「コラムベース」
オリジナル基礎工法による快適な住居環境

滋賀県の湿気の高い風土に合う性能を標準仕様に。床下専用換気口・屋根裏専用換気口「エアオープナー」やオリジナル基礎工法 「コラムベース」などで、空気の流れをコントロール。一年中、快適に過ごせる空気管理で、体に優しい環境にしています。

省エネ性能
省エネ性能
対応する内容3項目
・断熱性能4級 ・太陽光発電システム ・外張り断熱工法
年中適温の「エアサイクルの家」

駒音が提案するエアサイクルの家は、夏は涼しく冬は暖かい家。断熱・排熱・遮熱効果のある「シャルーフ」で屋根裏の温度上昇を防ぎ、ダイヤカット構造による外張り断熱材 「Cmボード」で外断熱しつつ空気の流れを確保するなど、冷暖房の効きも効率的に。

また、太陽光発電システムにも対応可能と、省エネ設計の家づくりができます。

快適性能
快適性能
対応する内容4項目
・子育てしやすい設計 ・バリアフリー性能 ・適材適所の収納 ・整理収納アドバイザー2級
子供から高齢者まで
快適に過ごせる空間設計

家族目線での家づくりも特徴の一つ。子育て経験がある整理収納アドバイザーが、子どもの成長と将来を考えた役立つ空間設計を提案します。

丸みをおびた部材や自動で閉まるソフトクローズ機能付きの引き戸など、子どもや高齢者に配慮したバリアフリー設計にも長けています。

デザインへのこだわり
家族の思い出とイメージを
デザイン

オーナーの家への希望を記入した「いい図面」を元にデザイン。また、家づくりは工務店だけでなく、オーナー家族と一緒に作り上げていくことを念頭に置き、家づくりの過程においてさまざまな共同作業を行っています。

自らの手で立てるシンボル柱や、杉の板に家族の手形をスタンプしたオリジナルの記念品など、家族の思い出が感じられる住まいを作ります。

駒音のHPで
資料請求する

電話で相談してみる

駒音の基本情報

所在地 滋賀県大津市本堅田3丁目24番27号
創業年 1915年頃
モデルハウス 所在地:大津市本堅田三丁目24番52号
営業時間 要問合せ
対応エリア 要問合せ

駒音の特徴を
公式HPで見る

電話で相談してみる

駒音の新着情報

  • 2021.05.31
    めーちゃんBlog 地鎮祭
    コロナで工程が延び延びになっていた弊社分譲地…ようやく動き出しました。
  • 2021.03.11
    めーちゃんBlog ショールーム!
    明日は年明けからずっとお打ち合わせをさせて頂いていたお客様と私の大好きなショールームへ同行させて頂きます!
  • 2021.03.10
    めーちゃんBlog 床暖房設置工事
    K様邸奥様のお悩み…冬の洗濯物を洗面所やリビングのエアコン前に右往左往するのが大変。・リビングに念願の「床暖房」を設置した~いっ!!!そんなご要望にお応えしました~!

株式会社駒音のモデルハウス情報

株式会社駒音には、宿泊体験型のモデルハウス「楓」があります。全体的に木の質感に温かみを感じられる、魅力的な住宅。床下エアコンやアイアン手すりなど、あったら嬉しい工夫もたくさん実感することができますよ。

シンプルで良質な自然素材の木の家
創業104年

はんべ工務店
(有限会社 半邊工務店)

  • 自然住宅プランナー
  • 二級建築施工管理技士
  • インテリアコーディネーター
はんべ工務店のHPキャプチャ

引用元:はんべ工務店(URL:https://www.hanbe.co.jp/)

はんべ工務店の特徴

性能へのこだわり
総合ポイント:11
耐久性能
耐久性能
対応する内容4項目
・オール4寸仕様 ・木造軸組工法 ・ベタ基礎 ・基礎パッキン
オール4寸仕様で丈夫で
長持ちする家

日本の風土に適した木造軸組在来工法を採用し、構造部分の柱・土台にはオール4寸仕様の国産のヒノキや杉を使用しています。

また、ベタ基礎・基礎パッキン・ヒノキの土台で床下の換気も行えるようにしているので、自分で防蟻の薬剤処理をしなくても大丈夫です。

健康性能
健康性能
対応する内容2項目
・自然素材 ・無添加素材
自然素材をふんだんに使った
健康な家づくり

構造材にはヒノキや杉、米松などの無垢材を使っています。床や天井には無垢の杉、壁には珪藻土やシラス壁、ほたて壁。

他にも和紙壁紙やコルク、竹フローリングなど、自然素材をふんだんに使用。室内に入れば木の香りが漂う、自然が感じられる心地よさで、心身共にリラックスできる空間です。

省エネ性能
省エネ性能
対応する内容1項目
・断熱性能4級
高い断熱性能と計算された間取り

省エネ等級4相当の高い断熱性能で、暑い夏や寒い冬を快適に過ごせます。熱の出入りの多い開口部には高グレードの断熱サッシを採用し、夏は涼しい風が、冬は太陽の光がたっぷりと入るように窓の位置も計算。冷暖房が効率よく効くように、省エネ性の高い間取りを提案します。

快適性能
快適性能
対応する内容4項目
・子育てしやすい設計 ・バリアフリー性能 ・適材適所の収納 ・防蟻の薬剤処理
子育てしやすく暮らしやすい工夫

家族が自然に関わりあいながら暮らせるように、リビングを中心とした間取り。家中どこにいても家族の気配が感じられるので、小さいお子さんにも目が届きやすく子育てしやすい設計です。

年をとっても暮らしやすいバリアフリー性能や、家族や空間の特性を考えた適材適所の収納と、暮らしやすさも考えられています。

デザインへのこだわり
オンリーワンの家づくり

打ち合わせでは、間取りや設備、収納、こだわりたい細かい部分などについて時間をかけて聞き出し、「こんな家にしたい!」と、思い描く家のイメージを具体的にデザインしてくれます。

また、階段をリビングの一部として使える「リビングステージ階段」は、はんべい工務店ならではのデザインと仕様になっており、お客さまからも人気を集めているリビングの一部のようです。

はんべ工務店のHPで
資料請求する

電話で相談してみる

はんべ工務店の基本情報

所在地 滋賀県大津市比叡平2丁目44-22
創業年 1916年頃
モデルハウス 「住実香の家」
所在地:滋賀県大津市朝日1丁目9-1
アクセス:JR小野駅より車で約2分・徒歩約12分。湖西道路(無料)真野I.Cより車で約6分。(予約制)
営業時間 9:00~19:00
対応エリア 滋賀県(長浜以北を除く)・京都市・京都府南部・大阪府北東部など

はんべ工務店の特徴を
公式HPで見る

電話で相談してみる

はんべ工務店の新着情報

  • 2021.05.27
    平屋建て家族の木の家『ほぼ完成内覧会』開催:2021/6/19(土),20(日),26(土),27(日)|京都府亀岡市
    京都府亀岡市にてもうすぐ完成する平屋建ての自然素材の木の家。今回、お施主様のご厚意により、お施主様にお引き渡しする前に『ほぼ完成内覧会』を開催させて頂けることになりました。
  • 2021.03.21
    お施主様インタビュー更新しましたー敷地の高低差にウッドデッキのある木の家/大阪府吹田市B様邸 注文住宅
    2010年1月に大阪府吹田市で完成したB様邸は、自然素材をふんだんに使った注文住宅。当工務店標準の高断熱&オール4寸仕様のお宅です。じっくりと時間と回数を重ねて行う打ち合わせの中で、お施主様とのキャッチボールを経て、色々な想いが形になりました。
  • 2021.02.01
    オンライン(ZOOM)でのご相談も承ります。
    お問い合わせフォーム「その他お問い合わせ」からお申込みください。

はんべ工務店のモデルハウス情報

はんべ工務店には、モデルハウス「住実香の家」があります。2005年の完成いらい、使用している自然素材は、時とともにますます風合いを深めており、はんべ工務店の家づくりを理解するにはもってこいの空間。本物の木の香りを感じに行きましょう。

COMPANY LIST

大津市の工務店まとめ

アートハウス
一級建築士事務所

住宅建築に詳しい設計士が集まった会社。「オーナーにしかできない家づくり」と「アートハウスだからできる家づくり」を提供。担当設計士が相談から土地探し、土地調査まで直接対応します。

  • 所在地:滋賀県大津市別保2丁目8-32
  • 営業時間:10:00~22:00
  • 創業年:平成26年8月創業
  • 保有資格:一級建築士、二級建築士
  • モデルハウス・住宅展示場:要問い合わせ

池口工務店

滋賀県で活動を続け、3代目まで続いている工務店。注文住宅・分譲住宅の建築・設計、不動産業者との共同開発、一般リフォーム業などに対応。住宅建築だけでなく、商業建築の実績も多数あります。

  • 所在地:滋賀県大津市膳所2丁目1-1
  • 営業時間:要問合せ
  • 創業年:要問合せ
  • 保有資格:宅地建物取引主任者1名
  • モデルハウス・住宅展示場:要問い合わせ

共和木材工業

「とことん納得!」自由設計の家づくりがモットー。創業70年(2020年10月時点)、熟練大工の匠の技による上棟数600余戸の実績(2020年10月時点、公式サイトより)で、自然素材を活かした体に優しい家づくりを提供します。特に木にこだわっており、原木仕入・製材はすべて熟練の専属大工が行っています。

  • 所在地:滋賀県大津市下阪本1丁目43-15
  • 営業時間:8:00~17:00
  • 創業年:昭和22年創業
  • 保有資格:一級建築士、二級建築士、木造建築士、二級建築施工管理技士、宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター1級、ファイナンシャルプランニング技能士、福祉住環境コーディネーター2級、京都再エネコンシェルジュ、住宅省エネルギー設計技術者、住宅省エネルギー施工技術者、空き家相談員(滋賀県宅建協会認定)、水まわりマイスター(LIXIL認定)
  • モデルハウス・住宅展示場:レインボータウン水口貴生川:滋賀県甲賀市水口町貴生川(8-4号地) 貴生川団地:滋賀県甲賀市水口町貴生川4丁目(2期)

楠亀工務店

建築工事や土木工事、塗装工事と対応している一級建築設計事務所。1級建築士をはじめ建築施工管理技士や滋賀県木造住宅耐震診断員など多数の有資格者が在籍し、プロ目線での家づくりを提供します。

  • 所在地:滋賀県東近江市南菩提寺町636
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 創業年:1974年(創業1971年)
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:株式会社楠亀工務店 モデルハウス 〒527-0135 滋賀県東近江市横溝町2151-10

久木野工務店

瀬田を中心に大津に店舗を構え、48年の地元密着型の工務店(2020年10月時点)。大工職人は下請けではなく、全員が社員。「思ったら即行動し、お客様に感動してもらう」をモットーにした家づくりです。

  • 所在地:滋賀県大津市月輪1丁目5-1
  • 営業時間:10:00~22:00
  • 創業年:平成26年8月創業
  • 保有資格:一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、一級土木施工管理技士、二級建築施工管理技士、二級土木施工管理技士、二級建設業経理事務士、宅地建物取引士、滋賀県木造住宅耐震診断員
  • モデルハウス・住宅展示場:本社と同一(大津市月輪1-5-1)

建匠

注文住宅やリフォーム、店舗設計など幅広く対応。完成後も住まいの良きパートナーとして、アフターサポートも万全。ペットとの生活を考慮した家づくりやリフォームなども得意としています。

  • 所在地:滋賀県大津市月輪1丁目5-14
  • 営業時間:要問合せ
  • 創業年:創立:平成 2年 設立:平成13年
  • 保有資格:二級建築士
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

高栄ホーム

大津・草津で新築一戸建てや分譲住宅、土地の相談に、「お役立ち」の精神で対応。1800棟以上の分譲実績があり(2020年10月時点、公式サイトより)、2015~2018年度では大津市着工棟数総合部門で第1位(住宅産業研究所調べ)を獲得しています※。

参照元:高栄ホーム公式HP(https://www.kouei-order.com/co_navi/695d77e7daa834075e76c84ce0e2c070-552.html)
  • 所在地:滋賀県大津市別保2丁目8-35
  • 営業時間:10:00~19:00
  • 創業年:開業:昭和30年設立:平成3年
  • 保有資格:一級建築士、宅建
  • モデルハウス・住宅展示場:バードタウン坂本レイク:大津市坂本1丁目12付近ほか

湖都建設

創業20年以上の実績(2020年10月時点、公式サイトより)がある、大津市を中心とした地域密着型の建設会社。かかりつけ医院のような建設会社を目指していることからも、完成後も変わらず施工当時のスタッフが対処する安心体制です。

  • 所在地:滋賀県大津市大江3丁目24-10
  • 営業時間:8:30-18:00
  • 創業年:1998年
  • 保有資格:一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、一級土木施工管理士、二級土木施工管理士、宅地建物取引士、測量士補、一級空家管理士、住宅建築コーディネーター
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

清水建設工業

公共工事・民間工事と建築工事全般に対応。また、土地や建物に関する不動産の相談にも乗っています。注文住宅では、ライフスタイルと住む家族の個性を尊重した、自由な発想でのプランを提案してくれます。

  • 所在地:滋賀県大津市3丁目1-28
  • 営業時間:要問合せ
  • 創業年:昭和42年(設立 昭和49年)
  • 保有資格:一級建築士/2名、二級建築士/4名、インテリアプランナー/1名、インテリアコーディネーター/1名、二級住福祉環境コーディネーター/2名
  • モデルハウス・住宅展示場:要問い合わせ

テリオス

大津市で新築戸建てや店舗建築、さらには公共事業にも対応している会社。その実績は、2年連続で大津市長から感謝状を授かっている(2020年10月時点、公式サイトより)ほど。地域密着の会社として、街の身近な建築相談室を目指しています。

  • 所在地:滋賀県大津市本堅田5丁目16-7
  • 営業時間:要問合せ
  • 創業年:平成16年8月
  • 保有資格:1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、2級建築士
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

大喜工務店

創業67年の工務店(2020年10月時点)。実際の建築現場や木材自然乾燥倉庫も見学可能なので、家づくりの様子や雰囲気をリアルに知ることができます。

  • 所在地:滋賀県東近江市平田町764
  • 営業時間:8:00~22:00(電話対応時間)
  • 創業年:1952年
  • 保有資格:一級建築士
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

ダイコーホーム

注文住宅を中心とした設計事務所兼工務店。家具デザインや雑貨まで、すべてを自社で行う自社施工です。相談やプランニングは無料。家づくりお悩み相談会を定期的に開催しています。

  • 所在地:滋賀県大津市唐崎1丁目16-21
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 創業年:2004年
  • 保有資格:★記載★
  • モデルハウス・住宅展示場:オフィスに自社ブランドiKKAのショールーム併設

大輪建設

一級建築士や建築施工管理技士、造園土木施工管理技士など多数の有資格者が在籍しています。住宅だけでなく民家再生やリノベーション、店舗やオフィス、公共建築など幅広く対応しています。

  • 所在地: 滋賀県大津市別保2丁目9-48
  • 営業時間:要問合せ
  • 創業年:明治5年(設立昭和25年)
  • 保有資格: 一級建築士、二級建築士、1・2級建築施工管理技士、1・2級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級造園土木施工管理技士、1級電気施工管理技士、木造建築士、2級経理事務士、測量士、増改築相談員、SE構法施工管理技士 、福祉住環境コーディネーター、カラーコーディネーター、資金計画アドバイザー
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

デザインファースト

大量生産することはできない、個性的なモダンなデザインの注文住宅を得意とする、一級建築士がいる事務所。新築だけでなく建替えやリフォームなどの設計・施工にも対応しています。

  • 所在地:京都市山科区大宅早稲ノ内町31-202
  • 営業時間:9:00-19:00
  • 創業年:要問合せ
  • 保有資格:一級建築士
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

西川真悟建築設計

新築の注文住宅だけでなく、古民家リノベーションやリフォームなど幅広く対応。土地探しや中古住宅の購入相談にも乗っており、一級建築士が同行してアドバイスするサービスも行っています。

  • 所在地:滋賀県大津市和邇高城270-14
  • 営業時間:8:30~18:00
  • 創業年:2016年
  • 保有資格:一級建築士、宅地建物取引士、震災建物応急危険度判定士、木造住宅耐震診断員、既存住宅状況調査技術者
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

西村工務店

親子三代続く、地域密着の工務店。打ち合わせから見積もり、設計、施工、管理まですべて自社設計で行っており、国産木材や土、紙、珪藻土などの自然素材の家を提案します。

  • 所在地:滋賀県大津市大物449
  • 営業時間:8:00~18:00
  • 創業年:昭和33年
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

ハウススマイリー

「毎日ずっとニコニコして幸せを感じて過ごしたい」という思いを込めた会社名。完成後は愛情を込めたメンテナンスとフォローで見守ります。

  • 所在地:滋賀県大津市本堅田3丁目21-14
  • 営業時間:9:00~19:00
  • 創業年:2015年
  • 保有資格:二級建築士
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

ホーム・テック

耐震と断熱にこだわった質の高い家を提供する工務店。日本の構造技術・耐震構法SE構法を取り入れて標準仕様にしたり、断熱性能も数値化して表示するなど、建築のプロフェッショナルとして妥協なしの家づくりを提供しています。

  • 所在地:滋賀県草津市新浜町416番地2
  • 営業時間:要問合せ
  • 創業年:1992年12月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:草津モデルハウス:滋賀県草津市新浜町416番地2

森雅建築

大津市・守山市・草津市・栗東市において、注文住宅やリフォーム・リノベーションに対応している工務店。サブカルチャーを大切に、自由な発想でイメージする家のスタイルを実現します。

  • 所在地:滋賀県大津市大谷町16-9
  • 営業時間:8:00~19:00
  • 創業年:2005年4月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

森田住宅

新築から中古物件、土地探し、リフォームと幅広い不動産業務に対応。「生涯価値ある住まい」をモットーに、ハイレベルな技術で他にはない住まいを提供します。

  • 所在地:滋賀県大津市富士見台2番5号
  • 営業時間:9:00~19:00
  • 創業年:1979年9月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:富士見台モデルハウス

村田工務店

半世紀以上にわたって、地元・大津市を中心とした活動を行っている地域密着の工務店。建てたら終わりではなく、建てた後のお付き合いも大事にしており、最長15年のアフターメンテナンスが受けられます(保証期間はプランや条件により異なります)。

  • 所在地:滋賀県大津市本堅田5-15-15
  • 営業時間:要問合せ
  • 創業年:1945年
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

山手工房

自然素材と木の家の工務店。長寿命設計で長く愛される家を基本に、滋賀県の琵琶湖からの風や光を意識したパッシブデザイン、地元産の木材の活用など、気候風土を大切にした家づくりを提案します。

  • 所在地:滋賀県大津市中央4丁目5番33号
  • 営業時間:8:30~17:30
  • 創業年:2000年10月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:建築中

菱和ホーム

地域密着の住宅会社。外観と内観、コストパフォーマンス、暮らしの3つを大事にしたデザインを提案。予算の範囲での設計を得意としており、要望に沿ったピッタリのプランを提案します。

  • 所在地:滋賀県大津市堅田1-9-14
  • 営業時間:9:00~19:00
  • 創業年:2001年9月
  • 保有資格:1級建築士、2級建築士、宅地建物取引主任者、エクステリアプランナー
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

R+house 大津

建築家との共同作業をベースに、注文住宅をプロデュース。夢や希望が詰まったオンリーワンの住まいを一緒に作り上げていきます。無駄なコストは削減してもクオリティはそのままに、手の届く家を提案します。

  • 所在地:滋賀県大津市堅田1-9-14
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 創業年:2000年4月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:建築中

TOMIKEN

標準仕様のないTOMIKENの家は、完全オーダーメイド。価格にはカーテンや照明、エアコンなどすぐに住める状態の内装・設備までが含まれます。木材などの触感、光や空気まで住む人にとって居心地良く設計していきます。

  • 所在地:滋賀県甲賀市水口町東名坂139
  • 営業時間:要問合せ
  • 創業年:要問合せ
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

匠工房

匠工房の家は、シックハウス症候群などの原因物質を吸着分解し無害化してくれる漆喰、 思わず裸足で過ごしたくなる天然無垢を全室床に使用しています。大切な家族と過ごす家だから、健康に配慮した家づくりをしたいという思いから生まれました。

  • 所在地:滋賀県野洲市西河原1丁目2227
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 創業年:2003年2月設立
  • 保有資格:一級技能士、一級建築士、二級建築士、宅地建物取引士、二級建築施工管理技士、二級ファイナンシャルプランニング技能士、住宅ローンアドバイザー住宅断熱アドバイザー、インテリアコーディネーター、二級カラーコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、住宅維持管理士、増改築相談員、耐震診断士、一般耐震技能認定者
  • モデルハウス・住宅展示場:宿泊体験型モデルハウス「楓-KAEDE-」 大津市本堅田三丁目24番52号

そうしん(想伸建設株式会社)

想伸建設会社の注文住宅ブランド「こだわり工務店そうしん」の3つの注文住宅ブランドは、それぞれの想いに寄り添います。高品質ローコストにこだわる「晴家」、自然派住宅の「無垢」、プレミアムな私邸「想家」。そうしんが考えるそれぞれの理想を追求しています。

  • 所在地:滋賀県大津市衣川一丁目33番40号 2227
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 創業年:1995年
  • 保有資格: 建設業 滋賀県知事(特-29)第12322号、一級建築士事務所 滋賀県知事(ハ)第1873号、宅建業 滋賀県知事(3)2980号、国家標準化規格(ISO)取得
  • モデルハウス・住宅展示場:草津ショールーム 滋賀県草津市渋川1-1-50

堀井住建

「創るこころと住むこころが通う家」をモットーに家づくりを行う堀井住建。柱と梁を組み合わせて骨組する日本古来の木造在来工法と、耐震性、強度を発揮する2×4工法を採用。ZHEビルダー登録工務店でもある堀井住建は、一切の不透明さ曖昧さをなくし、より良い家づくりを目指しています。

  • 所在地:滋賀県大津市平津1丁目13-25
  • 営業時間:要問合せ
  • 創業年:平成9年1月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

ra・si・ku home(高澤工務店)

カタチではなく心で繋がる家づくりをモットーに、品質の良い暮らしを提案します。長い間住む家だからこそ、丈夫で長持ちする木の家で「燃費のいい」家を実現。何世代にもわたって快適な住環境をつくります。

  • 所在地:滋賀県大津市雄琴3-25-18
  • 営業時間:9:00~18:00(毎週水曜・日曜不定休)
  • 創業年:平成17年
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:要問合せ

Ra Baum建築工房

一生住む家だからこそ総漆喰で「本物の」家をつくります。自然素材の家は、快適で健康的な暮らしを叶えます。オリジナルの施工方法で、お客様のあらゆる希望に応えます。

  • 所在地:滋賀県大津市萱野浦25-14

白崎工務店

2000年創業以来、大津市を​拠点として家づくりに取り組んできた白崎工務店。コストパフォーマンスを大切にしながら、木造新築・リフォーム・店舗を職人目線で提案しています。確かな技術と、変化を恐れない姿勢を貫き、お客様目線とプロ目線を常に意識してお客様の想いを形にしていきます。

  • 所在地:滋賀県大津市大平2丁目2-16 コリーヌ二番館1階

新東陽(桧家住宅滋賀)

新東陽(桧家住宅滋賀)では、思わず自慢したくなる憧れの家づくりを提案しています。家中温度差がなく、健康で快適な新時代冷暖システム「Z空調」が完備された住宅の提供を筆頭に、オリジナルブランドでの住宅販売なども行っています。

  • 所在地:滋賀県大津市におの浜4-7-7 びわ湖大津プリンスホテル住宅博内
  • 営業時間:10:00~19:00
  • 創業年:1988年10月
  • 保有資格:建設業 滋賀県知事 許可(般-1)第13304号
  • モデルハウス・住宅展示場:びわ湖大津プリンスホテル住宅博内 滋賀県大津市におの浜4-7-7

桧家住宅

桧家住宅で建てる注文住宅には、新時代冷暖房システム「Z空調」を採用。年間の電気代が抑えられるのと、最新の技術を用いた換気システムで一年中快適な空気の室内の空間を保つことができるのが特徴です。

  • 所在地:滋賀県大津市におの浜四丁目7番7号
  • 営業時間:10:00~19:00
  • 創業年:1988年10月
  • 保有資格:建設業 滋賀県知事 許可(般-1)第13304号
  • モデルハウス・住宅展示場:びわ湖大津プリンスホテル住宅博内 滋賀県大津市におの浜4-7-7

インターリビング

高い技術力を持つ熟練の職人が丁寧に基礎から作り上げる頑丈な基盤と、住う人のライフスタイルに合わせた空間デザインや生活導線を取り入れた、快適に暮らせる住まいづくりが特徴です。

  • 所在地:滋賀県大津市御幸町1番22号
  • 営業時間:記載なし
  • 創業年:2003年6月
  • 保有資格:一般建設業登録、設計事務所登録、宅地建物取引業
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

アイ工務店

「家族に愛を、住まいにアイを」をコンセプトに、家族全員が思い描く理想の家づくりをサポート。ZEH対応可能の、省エネ・創エネ効果の高い設備と、熟練大工が基礎から作る頑丈な住まいづくりが特徴。

  • 所在地:滋賀県大津市秋葉台7番11
  • 営業時間:記載なし
  • 創業年:2010年7月13日
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

ESSRI(エスリ)

デザインも住宅性能も妥協しない、満足のいく理想の住まいづくりを目指します。耐震等級3相当が標準基準で、デザインや間取りの良さだけではなく住宅性能や品質との両立を叶えます。

  • 所在地:滋賀県大津市島の関7-13-1F
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 創業年:記載なし
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

アヤハ不動産(アヤホーム)

住む人たちの理想が叶えられる住まいづくりをサポート。間取りやデザインと合わせて安心にも配慮。住宅性能にもこだわり、アヤハホームの家は全て耐震等級や耐風等級が最高等級に相当しています。

  • 所在地:滋賀県草津市野村1丁目26番8号 A.S野村ビル1F
  • 営業時間:9:30~18:00
  • 創業年:1972年4月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

夢ハウス

自然素材の無垢木造住宅に強いこだわりを持つ夢ホームの注文住宅。高い耐久性や強度を併せ持つ、天然無垢木材をふんだんに使用した住まいづくりを得意としているハウスメーカーです。

  • 所在地:滋賀県大津市本堅田5-1-20
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 創業年:2002年4月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

沢村ホーム

沢村ホームは地域密着型の工務店で、アイフルホームの加盟店でもあります。取り扱う住宅商品のラインナップは、アイフルホームに準拠。沢村ホームの高い施工力で、高性能住宅を提供しています。

  • 所在地:滋賀県大津市真野二丁目7番48号
  • 営業時間:9:00〜18:00
  • 創業年:1989年4月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:滋賀県大津市真野二丁目7番48号

坂田工務店

作る側もこれから住む側もきちんと顔を合わせて信頼関係の元、住まいづくりに取んでいる坂田工務店。建てる土地の気候風土に合わせ、家も人も快適に暮らしていけるような住まいを提供しています。

  • 所在地:滋賀県大津市伊香立下在地町967
  • 営業時間:9:00〜17:00
  • 創業年:明治25年
  • 保有資格: 一級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築士、二級建築施工管理技士、一級大工技能士
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

伊東工務店

プランニングから施工・建築業務、建てた後のアフターフォローやリフォームまで、一括対応が可能の伊東工務店。高性能注文住宅を新築で建てた後も。しっかりとしたサポートが受けられるのがポイント。

  • 所在地:滋賀県大津市稲津1丁目5
  • 営業時間:記載なし
  • 創業年:記載なし
  • 保有資格: 一級大工技能士、二級建築施工管理技士
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

イシカワ

耐震等級2相当が標準仕様、高断熱・高気密で省エネ基準もクリアしている高性能・高品質の注文住宅が、大幅なコストカットにより相場よりもリーズナブルな価格で建てられるのが特徴です。

  • 所在地:滋賀県大津市におの浜4-7-7 びわ湖大津プリンスホテル住宅博
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 創業年:1947年
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:大津市におの浜4-7-7 びわ湖大津プリンスホテル住宅博

伊串工務店

大津市にある設計事務所を併設した地域密着型の工務店です。完全自由設計でデザイン性が高く、複数プランの提示も可能、家づくりのイメージがしやすいのが特徴です。デザイン性・丁寧な工事に対する評価の高い口コミがあります。引き渡し後に発生した不具合にも迅速に対応してくれます。

  • 所在地:滋賀県大津市今堅田2丁目26-7
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 創業年:2011年7月(設立)
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:滋賀県大津市今堅田2丁目26-7イグシビル4F

クライツ

超高圧洗浄工事、タイル工事、外壁工事、建築工事、リフォーム工事、建物など様々な事業を展開しています。クライツの注文住宅では、お客様に納得してもらえる提案力と、これまで培ってきた確かな技術力でクライアントの理想の家を形にしています。職人×提案力×技術力をもとにクライツでは豊富な実績をもとにお客様それぞれの価値観に合わせた家造りを提案しています。

  • 所在地:滋賀県大津市平津1丁目38番25号
  • 営業時間:記載なし
  • 創業年:2011年5月(設立)
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:期間限定:滋賀県大津市平津1丁目付近

小山建築

滋賀県大津市に拠点をもち、建築・薪ストーブ・薪販売・設計・草屋根などを手掛けている工務店です。家づくりにおいては自然乾燥・手刻み・総ひのき造りなどさまざまなこだわりがあり、まさに小山建築だからこそ建てられる家を目指しています。

  • 所在地:滋賀県大津市伊香立南庄町715-1
  • 営業時間:記載なし
  • 創業年:1995年
  • 保有資格:二級建築士
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

天然木の家HODAKA(穂高住販)

京都府・滋賀県を拠点に、新築一戸建ての注文住宅から土地探し・リフォーム・リノベーションに対応するハウスメーカーです。天然木を使用した家づくりにこだわり、住宅の専門家による提案とデザインの具現化で、お客さまの理想に近づけるよう目指しています。

  • 所在地:滋賀県大津市におの浜4-7-6 バロー大津店内
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 創業年:1985年6月
  • 保有資格:一級建築士、インテリアコーディネーター
  • モデルハウス:記載なし

ディーワークス

土地探しから敷地の調査、契約、設計、施工まで、注文住宅の依頼を一貫して引き受けている建築会社です。W断熱工法と初期費用0円での太陽光パネル搭載が特徴で、デザインや素材にもこだわっています。年間エネルギー収支ゼロ以下の家を実現する「ZEH」にも取り組んでいます。

  • 所在地:滋賀県大津市玉野浦4番69号
  • 営業時間:9:00〜18:00
  • 創業年:2017年1月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス:草津市木川町のお家 オープンハウス 期間限定:木川町・西賀茂 オープンハウス

ルポハウス

営業担当を配置せず、設計士がお客さまのヒアリングから行う一級建築士事務所です。デザイン性と快適性を重視した家づくりをコンセプトに、滋賀県では初となる「グッドデザイン賞」を2年連続受賞(※)しています。さまざまな資格を保有した従業員が多数在籍しているほか、保証制度も充実しています。

※参照元:GOOD DESIGN AWARD
(https://www.g-mark.org/gallery/companies/234be947-d6d2-4cef-8ccd-d54b8401c198)

  • 所在地:滋賀県栗東市小柿3-4-37
  • 営業時間:記載なし
  • 創業年:2011年3月
  • 保有資格:一級建築士、二級建築士、宅地建物取引士、インテリアコーディネーター、一級施工管理技士
  • モデルハウス:記載なし
housemaker LIST

大津市のハウスメーカーまとめ

タマホーム

「幸せづくりのための家づくり」をコンセプトに、日本全国で注文住宅を手がけているタマホーム。良質であることはもちろん、低価格の住宅を供給することにもこだわりがあります。適正価格のために、施工を直接管理するなど、真面目な家づくりをしています。

  • 所在地:東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル

一条工務店

「性能」にこだわった家づくりを展開している一条工務店。「住まいの豊かさをさせるのは高性能な住宅である」との確信から、耐震性をはじめ、断熱性能、耐火性能、機密性能など、様々な住宅性能のさらなる開発に情熱をかたむけています。

  • 所在地:東京都江東区木場5-10-10

トヨタホーム

トヨタグループである「トヨタホーム」は、「日本の家をもっと良くしたい」という思いから、注文住宅を開発。2018年には、住宅専業の企業としては初めて「デミング賞」も受賞しました。トヨタグループの未来ビジョンも共有しています。

  • 所在地:名古屋市東区泉1丁目23番22号

レオハウス

家族やペットと暮らすなど、理想の家づくりをかたちにしてくれる「レオハウス」。「自由設計である注文住宅は、つくることが難しい」といったイメージでも、初めての相談から完成までしっかりサポートしてくれるので安心です。

  • 所在地:東京都渋谷区幡ケ谷2丁目39-8 ビオライフハウス 1F

積水ハウス

注文住宅のみならず、マンションや土地活用、大型施設のコンサルティングなど、不動産に関する実績が豊富な「積水ハウス」。個別住宅の建設では「邸別自由設計」を掲げており、理想の家づくりを追求することができるでしょう。

  • 所在地:大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト

セルコホーム

「セルコホーム」は、カナダの輸入住宅を手がけていることで有名はハウスメーカー。「世界基準で安全な輸入住宅」をモットーとしており、まるで大自然のなかで暮らしているような、開放的な家づくりをすることができます。

  • 所在地:宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14

アーデンホーム

日本全国で輸入住宅の販売を展開している「アーデンホーム」は、山梨県に本社がある会社。女性にも人気の可愛らしい家やレンガの家など、洋風建築に憧れがある方におすすめです。もちろん、住宅性能も優れていますよ。

  • 所在地:山梨県甲府市宝二丁目2-1

アイフルホーム

住宅設備メーカーとして知られる「LIXIL」グループの企業、「アイフルホーム」。より高品質な家を最適価格で提供する「FCシステム」を採用しており、もちろん大津市でも効率的な家づくりを行うことができます。

  • 所在地:東京都江東区大島2-1-1

ロイヤルハウス

高品質かつ省エネの木の住まいを掲げる「ロイヤルハウス」は、日本全国で注文住宅を展開しているハウスメーカー。独自の「ロイヤルSSS構法」を採用しており、末長く安心して住み続けることができる住宅を提供しています。

  • 所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目20番3号 BPRプレイス久屋大通 4階
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 創業年:1984年
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:大津展示場:バーチャル展示場(公式サイトで確認)

ミサワホーム

日本全国に展開するハウスメーカーとして知名度が高い「ミサワホーム」。「蔵のある家」など、個性的ながら高品質なラインナップを展開しており、居心地の良さや風景など、理想の家づくりを相談することができます。

  • 所在地:東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

アームズ

遊び心のある注文住宅づくりを行っている滋賀県大津市の「アームズ」。常に愛車を眺められる家や室内でボルダリングができるマンションなど、趣味をめいっぱい楽しむための家づくりを得意としています。

  • 所在地:滋賀県大津市におの浜4丁目3-18
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 創業年:2008年
  • 保有資格:二級建築士、京都府地震被災建築物応急危険度判定士、カラーコーディネーター、整理収納アドバイザー
  • モデルハウス・住宅展示場:大津展示場:要問合せ

谷口工務店

地元密着型の企業であり、ヒアリングに力を入れている「株式会社 柿本工務店」。どういった家を建てたいのか丁寧に話を聞いてくれるので、希望を伝えやすいはずです。インテリアやエクステリアにもこだわりがあり、オーダーメイドの棚を設置してもらうこともできます。設計から施工、アフターフォローまでワンストップで依頼が可能です。

  • 所在地:滋賀県大津市和邇中541
  • 営業時間:平日8:30~17:30
  • 創業年:1979年4月創業
  • 保有資格:二級建築士
  • モデルハウス・住宅展示場:要問い合わせ

株式会社 柿本工務店

「木の家専門」をコンセプトに掲げる工務店です。特徴は、東濃ひのきを使用していることと社員大工が大工仕事を担当していることといえるでしょう。木にこだわりたい方にとっては、魅力的な工務店になる可能性があります。本社は竜王町ですが、大津・湖南・彦根などにショールームを構えています。

  • 所在地:滋賀県蒲生郡竜王町山之上3433
  • 営業時間:10~18時(定休日:毎週水曜日・毎月第3火曜日)
  • 創業年:1995年4月1日(2011年7月1日法人化)
  • 保有資格:一級建築士、二級建築士、一級建築大工技能士、二級建築大工技能士など
  • モデルハウス・住宅展示場:本社・大津・湖南・彦根・堺・表参道

イマジンホーム(西和不動産)

イマジンホームは「ロングライフデザイン」の考え方を大切にしている工務店です。家族の暮らしや家族の安全・健康、可変性、30年間のコストパフォーマンスを考慮した家づくりを行っています。いつの時代にも愛される普遍的なデザインが良いと考え、いつまでも愛せるデザインの家づくりが特徴です。

  • 所在地:滋賀県栗東市上鈎459-8
  • 営業時間:9:00~19:00
  • 創業年:1988年1月20日
  • 保有資格:一級建築士
  • モデルハウス・住宅展示場:滋賀県湖南市菩提寺西3丁目6-6

あしづかホーム株式会社

滋賀でのエコハウスづくりに力を入れている会社です。自社独自の高い基準を設定し、省エネ性能に優れた注文住宅づくりに対応しています。豊富な経験をもとに機能性に優れていながらも外観デザインや間取り、内外装の素材選定などにも優れている住宅が目指せます。高気密・高断熱住宅に注目している方にとくに向いている会社です。

  • 所在地:滋賀県大津市萱野浦12番3号
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 創業年:1985年1月
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

有限会社瀬津工務店

「デザイン×品質×経済性」のバランスを住宅コンセプトとする工務店です。客観的な高品質を確保するために、公的な認定や等級を積極的に採用しています。また「小さな工務店」という大手メーカーとの違いを踏まえて「誰が見ても安心できる建築性能」のため、建築に関わるほとんどの品質を「数値化して明記」している特徴があります。

  • 所在地:滋賀県大津市真野1-18-5
  • 営業時間:記載なし
  • 創業年:1947年
  • 保有資格:BELS工務店、ZEHプランナー
  • モデルハウス・住宅展示場:完全予約制(電話または公式HPより申し込み)

有限会社 大彦

有限会社 大彦は、創業400年の歴史を持つ技術集団です。「近江八景 堅田の落雁」と名高い浮御堂建築の歴史があるとされており、その長きにわたる伝統と匠の想いを引き継ぎ、今日まで至ります。近年では一般住宅の他にも「大津日本日赤十字病院」や「教会」「小学校」の施工実績があります。

  • 所在地:滋賀県大津市本堅田5-1-20
  • 営業時間:記載なし
  • 創業年:設立:平成14年4月/創業400年(2022年8月時点公式HPより)
  • 保有資格:二級建築士、建設業許可 滋賀県知事許可(般-30)、宅地建物取引業免許(4)
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

ライフピース

ライフピースは滋賀県大津市を中心に注文住宅を請け負っている企業です。大手ハウスメーカーと比較して「幅広いデザインテイスト」「自由度の高い設計、プランニング」が魅力です。問い合わせの70%が過去の施主の紹介であり、他社で叶わなかった希望の住宅を実現させたという実績が多く評価されています。

  • 所在地:滋賀県大津市松山町9-21
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 創業年:2000年
  • 保有資格:公式サイトに記載がありませんでした。
  • モデルハウス・住宅展示場:モデルハウス体験(イベント)

岡本建設

岡本建設は、打ち合わせの回数を制限せず、何度でも相談の場を設けてくれる会社です。相談や見積もり・プランニングに費用はかかりません。決められたプランの中から選ぶのではなく一人ひとりに合ったプランを提案してくれるので、理想に近い形で家作りが目指せるでしょう。お金の心配がある場合、資金計画なども相談に乗ってくれる会社です。

  • 所在地:滋賀県大津市滋賀里4丁目9-29
  • 営業時間:記載なし
  • 創業年:昭和48年
  • 保有資格:記載なし
  • モデルハウス・住宅展示場:記載なし

敷島住宅

敷島住宅は、滋賀・京都・大阪エリアを中心に新築住宅事業等を展開する住宅メーカーです。他のメーカーでは実現できなかった施主の希望を叶えた事例もあり、その実績や柔軟性、知識、対応力を評価する口コミが多数挙げられています。滋賀エリアは大津市内に「滋賀支店」と「滋賀膳所住宅展示場」があります。

  • 所在地:滋賀県大津市湖城が丘6番15号(滋賀支店)
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 創業年:1962年(法人設立)
  • 保有資格:公式サイトに記載がありませんでした
  • モデルハウス:滋賀県大津市秋葉台1-20(滋賀膳所住宅展示場)
【PR】健康の家の魅力を徹底調査のイメージ

多くの時間を過ごす家だからこそ、素材や設備にはこだわるべき。それによって、アトピーやヒートショック、シックハウス症候群など、体に悪影響を及ぼす可能性を防ぐことが出来ます。日々を健やかに過ごすための、健康な家とはどんな家なのかについて詳しく調べました。

注文住宅の工務店を選ぶときのポイントは?のイメージ

注文住宅を工務店に依頼する際、どんなところに注目して選べばいいのでしょうか?安心して任せることができる、3つのポイントについてまとめてみました。気になっている工務店があったら、まずはこのポイントを参考に、その工務店の実力を測ってみましょう。

注文住宅のデザインテイストってどんなのがある?のイメージ

住まいはどんなデザインテイストにするかで雰囲気がガラリと変わります。自分好みに作れる注文住宅では、デザインテイストも思いのまま!さまざまな種類があるデザインテイストの中からいくつかに絞って決めることで、統一感のある素敵な家になります。

注文住宅を建てる際に注目すべき性能は?のイメージ

家の良し悪しは、どんな住宅性能が備わっているのかでも決まります。注文住宅を建てる際にチェックしておきたい住宅性能には、どんなものがあるのでしょうか?それは、近年の自然災害や、省エネという観点からも注目されている住宅性能です。

大津市での災害リスクに備える家づくりのイメージ

山に囲まれた内陸の滋賀県は、台風や津波などの被害は少ないですが、土砂崩れなどの山による災害には注意が必要です。近年、全国的に地震や水害、台風などによる甚大な被害が発生していることからも、防災マップ(ハザードマップ)の活用は必須です。

子育てしやすい家づくりについてのイメージ

子育てしやすい家とは、どんな家なのでしょうか?ちょっとした工夫で、ママとパパも安心、小さいお子さんも過ごしやすい空間になります。そのポイントと、大津市で行っている子育て支援についてまとめてみました。

大津市の住みやすさについてのイメージ

滋賀県の県庁所在地である大津市は、琵琶湖の南西岸から南岸にかけてある人口34万人ほどの中核都市です※。官民一体となっての町づくりも活発で、ファミリーから高齢者まで安心して住める生活サポートにも力を入れている大津市の住みやすさについてまとめてみました。

※参考元:スエヒロガリ Hachise Web Magazineより(URL:https://www.hachise.jp/blog/realestate-and-finance/201912/ohtsu.html)(2020年10月時点)

どの程度の地震に耐えうるかを示す住宅性能の指標である「耐震等級」。 どの等級がどの程度の地震を想定した基準なのかなど、内容について解説します。

どの程度の暴風に耐えうる住宅であるかを示す指標の「耐風等級」。 耐風等級とはどういうものか、またどの程度の暴風が想定されているのかなどを解説します。

さまざまな種類がある住宅づくりの方法「工法」。 これらはどれが優れているとは一概に言えませんが、それぞれの特徴を踏まえ検討して選択することとなります。

注文住宅の魅力は自由に間取りを決められることですが、意外に失敗が多いのも事実です。理想の家を建てるためには、まず失敗例を見ることで、失敗ポイントを知っておきましょう。良かれと思って設計した間取りが失敗しないよう、理想の間取りを作るポイントも紹介しています。住んでみてから後悔しないよう、楽しみながら考えてみましょう。

工務店とハウスメーカー、一体何が違うのでしょうか?注文住宅を建てるのはどちらでもできますが、どちらを選ぶかで理想の家に近づけられるかどうかも決まります。工務店とハウスメーカーの違いやそれぞれのメリット・デメリットを紹介しますので、自分が作りたい家は、どちらに依頼すれば実現できそうか検討してみてください。

土地を購入すれば、そこにどのような建物でも建てて良い訳ではありません。注文住宅を建てる場合、規制や制限に気をつけながら建築する必要があります。どのような規制や制限があるか知っておくことは、建築だけでなく土地の購入にも役立ちます。後から規制や制限に気づいても、すでに土地を買ってしまった後では後悔することになるので、知識を頭に入れておきましょう。

家を購入する時、注文住宅にするか建売住宅にするかは大きな選択肢のひとつです。どちらを選べば良いかは、それぞれがどのようなものか、またメリットやデメリットを知ることで選べるようになります。注文住宅と建売住宅、どちらが自分に向いているのかをよく検討してみましょう。

注文住宅を建てる時、どのような流れで進んで行くのか、またそれぞれにどのくらいの期間がかかるのかを知っておくことは重要です。ローンを組んだり、契約をしたりと、煩雑な手順が必要なことも多いので、全体の流れとおおよそのかかる時間を頭に入れておきましょう。大体を掴んでおくことで、スムーズに手続きが進行します。

住宅業界で最近よく耳にするウッドショックとはなんでしょうか?注文住宅で特に木造の家を建てたいと考えている人には、切実に影響してくる問題ですので、詳しく解説します。また、ウッドショックによる影響や、その対策、注意点なども紹介していますので、今から注文住宅を建てる人は参考にしてみてください。

昨今、世界中で半導体不足が問題となっています。注文住宅の建築においても、住宅設備を中心に半導体は欠かせないもの。半導体不足の影響は、注文住宅づくりにどのような影響を及ぼしているのでしょうか?さっそくチェックしてみましょう。

とってもためになる!モデルハウス見学法

なぜモデルハウス見学をすべきなの?

初めてマイホームを建てる方ほど、情報収集が重要です。モデルハウス見学をすることで、集めた情報や理想の家づくりを、より明確に実感することができるでしょう。疑問や相談があれば、営業スタッフにすぐに聞くこともできますよ。

準備するものや回り方のコツは?

事前にハウスメーカーのウェブサイトなどを見ながら、聞きたい質問内容をまとめておきましょう。動きやすい服装の準備や来場予約も忘れずに。モデルハウスでは営業マンが案内をしてくれるため、細かいところまで見せてもらうことができるでしょう。

タマホーム

「高すぎる日本の家づくりを変えよう」という創業者の思いから、日本全国で購入しやすく高品質な注文住宅を展開している「タマホーム」。大津市にも「タマホーム大津店」の住宅展示場があり、モデルハウス見学をすることができます。

施工管理は中間業者を介さずに自社で実施。さらに生産者と直接つながる流通網を整備したり、住宅設備の大量発注によるコストダウンを実現したりと、適正価格のために企業努力を惜しまないタマホーム。「建てたあとの生活にお金をかけてほしい」という思いから、長期優良住宅対応となっていることも、安心できるポイントです。

タマホームの
特徴を見る

一条工務店

耐震性や耐火性など、高い住宅性能にこだわりをもって家づくりを展開している「一条工務店」。断熱材や窓など、住宅設備は自社工場で製造することを軸にしていることからも、そのこだわりがうかがえます。大津市にも展示場が設置されていますよ。

ハウスメーカーの展示場では、えてして特別に良い仕様で住宅づくりが行われているものですが、一条工務店では、ほとんどが標準仕様。実際に家を建てても、モデルハウスと同じ仕様になりますから、モデルハウス見学ではマイホームのイメージを実感しやすいことでしょう。

一条工務店の
特徴を見る

トヨタホーム

トヨタグループのハウスメーカー「トヨタホーム」。トヨタ生産方式による徹底した品質管理を行う住まいづくりをはじめ、建築後の保証やアフターサービスなどにも自信があります。大津市内にも「唐崎モデルハウス」が設置されています。

注文住宅のラインナップも豊富なため、実例を参考にしながら、理想の家づくりを行うことができるでしょう。とりわけ「シンセ・スマートステージ」では、スタイリッシュなデザインはもちろん、スマートな暮らしを実現する住宅設備が充実。トヨタホームを選ぶ人の背中を押してくれるでしょう。

トヨタホームの
特徴を見る

レオハウス

自由設計をはじめ、様々なこだわりを実現できる「レオハウス」の家づくり。現在はヤマダホームズのレオハウス事業部として注文住宅の事業展開をしており、滋賀県内には「彦根店」と「近江八幡展示場」があり、大津市でも注文住宅を依頼することができます。

多様なこだわりが詰まったレオハウスの家づくりは、耐震・制振性能から木造の空間、断熱性、はたまたエネルギーを自給する省エネまで、充実した目配り。もちろん建築後の保証では定期点検・メンテナンスまでサポートしてくれます。ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。

レオハウスの
特徴を見る

積水ハウス

戸建住宅をはじめ、マンションや土地活用、大型の公共施設など、不動産に関する多様な実績がある「積水ハウス」。大津市にも「大津展示場」があり、注文住宅を依頼することができるハウスメーカーです。

「邸別自由設計」を掲げる積水ハウスは、注文住宅として自由度の高い家づくりが可能。デザイナーが手がける住まいには、外観・内観ともに魅力的なものがあります。もちろん見かけだけでなく、高い技術力が住宅づくりを支えており、オリジナルの工法システムや独自に研究開発された高い耐震性もまた、積水ハウスの強みになっています。

積水ハウスの
特徴を見る

セルコホーム

日本全国でカナダ輸入住宅の販売を手がけている「セルコホーム」。伝統と強さが融合する「カナダ・トラッド」な家づくりにこだわっています。滋賀県内でも「セルコホーム東滋賀・守山モデルハウス」が設置されており、大津市でも注文住宅を相談することができます。

カナダ注文住宅の特徴は、何と言っても木に包まれる居心地良さ。光や風は取り入れながら、床材には肌触りのよい無垢材を使い、24時間換気のシステムも完備。煙突がある外観も輸入住宅らしい雰囲気があります。昨今の社会情勢を鑑み、オンラインでも住宅相談をすることができますよ。

セルコホームの
特徴を見る

アーデンホーム

個性的な木造ミニハウスや、女性が「可愛らしい!」と感じられるレンガの家など、特徴的な家づくりをしている「アーデンホーム」。日本全国で注文住宅を展開しており、大津市にも「アーデンホーム滋賀中央」というフランチャイズ加盟店があります。

外観がユニークなアーデンホームですが、「ローコストへの追求」や「地元工務店」に施工を依頼するなど、家づくりにはしっかりとこだわりを持っています。なにより、「若い世代に、よりはやく家づくりをしてほしい」という思いが強く、人生を通じて存分に使い切ることができる住宅を提供しています。

アーデンホームの
特徴を見る

アイフルホーム

住宅設備メーカーとして有名な「LIXIL」グループのハウスメーカー、「アイフルホーム」。はやくからフランチャイズシステムの注文住宅を手がけており、大津市には「アイフルホーム大津西店」があります。モデルハウス見学もでき、ウェブサイトでは大津市内の建築事例も豊富にチェックすることができます。

時代にあわせて、より良い家を定義し続けるアイフルホーム。日本全国で実績があるLIXILの品質と地元工務店が結びつくことで、最適な注文住宅を提案することができます。わかりやすくて楽しい家づくりを、ぜひ体験してみてください。

アイフルホームの
特徴を見る

ロイヤルハウス

高品質な木造住宅を建てる工務店のネットワークである「ロイヤルハウス」。全国に110の加盟店が存在しており、北海道から沖縄まで、様々な注文住宅を手がけてきました。「大津展示場」ほか、オンラインからもバーチャルモデルハウスを見学することができます。

独自の「ロイヤスSSS構法」では、グッドデザイン賞も受賞。 耐震性はもちろん、省エネにも優れた木の家として親しまれています。その実力は、住宅性能表示にて7項目に最高等級。安心してより長く暮らし続けるために、木造住宅の提案を行っているのです。

ロイヤルハウスの
特徴を見る

ミサワホーム

1996年に「蔵のある家」で住宅業界としては初のグッドデザイン賞グランプリを獲得した「ミサワホーム」。業界を牽引する革新的なアイデアが特徴のハウスメーカーです。大津市では「ミサワホーム大津展示場」が設置されています。

有名住宅メーカーとして、様々な分野で注文住宅のソリューションを提供するミサワホーム。耐震性、収納、ゼロエネ、美しさなど、住まいをめぐるいずれのキーワードでも、ミサワホームらしい洗練さがあります。憧れのマイホームづくりを追求してみては。

ミサワホームの
特徴を見る

注文住宅の費用は?<br>大津市での坪単価を調査のイメージ

大津市で注文住宅を建てるとしたら、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?滋賀県や大津市の坪単価から、全国平均と比べて高いのか、安いのかを検証。構造別にかかる平均費用も合わせてチェックしました。

大津市の土地価格についてのイメージ

大津市は滋賀県でも人気の都市。その土地価格はいくらぐらいになるのか、ここ数年間の動きをまとめてみました。大津市でもエリアによって土地価格に差が出ることがわかります。

家づくりで受けられる補助金【大津市編】のイメージ

大津市で家に関する工事で受けられる補助金には、大津市定住促進リフォーム補助金があります※。主に家のリフォーム工事の費用に関して交付してくれるもの。その対象工事や必要種類などをまとめてみました。

※大津市役所サイトより(URL:https://www.city.otsu.lg.jp/kurashi/jutaku/new/1522998833633.html)

初めて注文住宅を建てる時、予算はどこから手を付ければ良いのかわからないことも多いでしょう。土地代・建物代の他にも、さまざまな費用がかかるため、総額でどのくらいかかるか理解しておく必要があります。注文住宅に必要な費用や、予算の考え方を解説するので参考にしてみてください。また年収別にモデルケースを紹介しています。

注文住宅を建てる際には、建てる前、建てた後でさまざまな税金が課せられます。土地や建物だけの金額だけを考えていると、予算オーバーということになりかねませんので、どのような税金がいくらぐらいかかるのかきちんと把握しておきましょう。現在対策についても紹介します。

注文住宅を建てる時、住宅ローンをどのように組むかは大きな問題です。将来的に支払う総額が大きく変わるため、基礎的な知識を紹介します。ローンが組める条件やローンの種類などよく検討してみましょう。また北杜市の代表的な金融機関の金利についても説明しますので、住宅ローンの借入先を考える参考にしてみてください。

大津市で建築する注文住宅に
とり入れるなら知っておきたい
オール電化のこと

オール電化にすれば光熱費削減や火災リスク低下、災害に備えられるなどのメリットがあります。ただ設備投資が割高、日中の電気料金が高いなどのマイナスも。しかしプランの見直しなどによって、デメリットを解消することもできるでしょう。

オール電化について見る

大津市で建築する注文住宅で
取り入れたいなら知っておきたい
太陽光発電のこと

太陽の力を活用し、家の電気をまかなうことができるため、光熱費削減に繋がります。また災害時にも電気を使用できるなどのメリットも。初期投資費用は割高ですが補助金制度もあるので、上手く活用すれば初期費用を抑えることができるでしょう。

太陽光発電について見る

大津市で知りたい「併用住宅」と「兼用住宅」の違いは?

もっぱら居住だけを目的に建築される「専用住宅」に対して、「併用住宅」や「兼用住宅」と呼ばれる住宅は、住まいと同じ建物のなかに、店舗や事務所、医院といった、ビジネスのための空間も併設しています。建築当初は専用住宅だった場合でも、手続きを踏めば併用住宅になることも。

併用住宅と兼用住宅の違いは、同じ建物内にある住宅部分と事務所部分が、建物内部で行き来できるかどうか。できる場合は兼用住宅、できない場合は併用住宅として扱われます。

いずれの場合でも、規模や規定によっては、金利が比較的低い住宅ローンを利用することもできるでしょう。それぞれにその他のメリットや対策すべきデメリットもありますので、詳細についてぜひチェックしてみてください。

「併用住宅」と「兼用住宅」の違いについて

大津市で知りたい!「賃貸併用」の「注文住宅」について

自宅として利用する住宅のなかに、賃貸住宅を併設している建物を「賃貸併用住宅」と言います。賃貸併用住宅は、住まいとしての機能はもちろん、賃料を得ることができるため、ローンの負担を軽減したり、子育てが終わって余った空間を有効活用するなど、様々なメリットから注目されています。

賃貸併用住宅には、条件を見たせば住宅ローンが利用できる、といったメリットもあります。もっぱら賃貸のみを目的とした住宅では、事業のための融資となるため、金利の面でも違いが出てくることでしょう。

もちろん、自宅として利用することから、「生活導線を分ける」「自主管理では手間がかかるかもしれない」といった、気を付けるべきポイントもあります。

「賃貸併用」の「注文住宅」について

大津市で知りたい!「事務所兼用」や「店舗併用」の注文住宅とは?

事務所兼用や店舗併用型の住宅で気を付けるべきポイントは、まずセキュリティ面です。事業所として商品の在庫や現金を扱うことは当然として、さらに自宅でもあるわけですから、防犯カメラや金庫の設置は欠かせません。生活導線との区別もポイントになるでしょう。

このほか法規上でも注意すべきポイントがあり、例えば、建築基準法上の要件として定められている用途地域でしか、事務所兼用や店舗併用型の住宅は建てることができません。例外として認められているパターンもありますので、ぜひチェックしてみてください。

しかし、理想の注文住宅を実現し、さらに自宅内で事務所や店舗を併用するビジネスができれば、きっと充実した住まいとなるでしょう。将来的にスモールビジネスに挑戦してみよう、と考えている方は、検討してみてはいかがでしょうか。

「事務所兼用」や「店舗併用」の注文住宅について

省エネの注文住宅を建てる際に
おさえたいポイントを見る

大津市で注文住宅を建てる前に
チェックしておきたい設備とは