公開日: |最終更新日時:
坂田工務店
坂田工務店の家づくりの特徴
作り手と住まい手が一緒に作り上げていく安全な家づくり
美しい木材をふんだんに利用した木組みと木肌には、熟練の大工技術と伝統があってこそ感じることができます。坂田工務店の百年あまりの歴史において、親方から若手の大工へしっかりと引き継がれてきた大工技術の手技を用いて、木材の良さを活かし頑丈に基礎から組み上げるのが特徴です。住まい手にもその工程をしっかりと見届けてもらい、透明性のある家づくりをおこなっています。
地域の気候風土に合わせた家づくり
その土地の気候や風土の特徴を活かして長く安心して住み続けることができるよう、基礎構造から頑丈に作ることで、耐久度と耐震性にも考慮しています。素材を吟味し適切な場所に適切なものを利用することで、家の強度を高めることが可能です。
|歴史100年以上|
大津市で信頼できる
おすすめ工務店3選を見る
坂田工務店の施工事例
自然と共生する家

農業を行なっている家族の住む家として、建てられた家です。景色の良さと、家族間のコミュニケーションが捗るよう間取りにもこだわった作りとなっています。
和風モダンの落ち着いた佇まい

落ち着いたベージュの色味が、和風でありながらもモダンな雰囲気も併せ持つ落ち着いた印象の家。室内デザインにもこだわり、木や格子を基調にしたデザイン。
白と茶色のコントラストが美しい家

白壁と木材の茶色のコントラストが、モダンな雰囲気の印象を与えます。こだわりの和室から見える眺めのいい景色と、窓から差し込む日当たりの良さが特徴です。
坂田工務店の評判
木をたくさん使った理想の家が完成
滋賀県にお家を建てようかなと思ったときに、ツテのない私たちは、とりあえず土地を探していました。そんな時偶然に「坂田工務店」の看板を発見して、ここに工務店さんがあるので少しお話を聞きに行こう、…ということで、連絡もせずいきなり事務所にお邪魔をして話を伺ったことがきっかけです。まだ、家づくりに漠然としたイメージしかなく、具体的にいくらかかるかも頭に無いままでしたので、大手さんがどうであるとか、工務店さんがどうであるという事は分からない状態でした。私も、主人も木がとても好きで、ハウスメーカさんならそうはいかないと思うのですが、工務店さんだと木をたくさん使って家をつくって頂けるのでは?と思ったからです。
妥協しない姿勢で思い描いていた家を手に入れられました
こだわりを持って家づくりに関わったおかげで、住んでみるとさまざまなところで心地よさを実感しています。『もっとこうすればよかった…』と後悔することもなく、私たちらしい暮らしができている気がします。
坂田工務店の住宅の参考価格
- 参考価格(坪単価):記載なし
坂田工務店の保有資格
- 一級建築士
- 一級建築施工管理技士
- 二級建築士
- 二級建築施工管理技士
- 一級大工技能士
坂田工務店の基本情報
所在地 | 滋賀県大津市伊香立下在地町967 |
---|---|
アクセス | 真野I.Cより車で約5分 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
創業年 | 1892年 |
モデルハウス・住宅展示場 | 記載なし |
施工実績 | 記載なし |