公開日: |最終更新日時:
アイ工務店
アイ工務店の家づくりの特徴
理想の暮らしをデザイン
「家族に愛を、住まいにアイを」のキャッチフレーズのそのまま、住む人が愛せるような家づくりをコンセプトに、設計やデザインに携わっているアイ工務店。家族みんなの安心と安全が守られるのはもちろん、思い出をたくさん作ることもできるような、家族のライフスタイルの変化とともに家も変わっていけるような、住む人に寄り添い続けられる、そんな理想の家づくりをサポートしています。
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)普及率60%以上目標
アイ工務店は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)ビルダー資格を持つハウスメーカー。ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)は、省エネ塗装エネで、年間の一次消費エネルギーを、おおむねゼロに近づけることが可能なエコな設備を兼ね揃えた住宅を指します。2025年までにZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及率目標を60%に掲げ、環境にも配慮した家づくりを行なっています。
腕の良い職人さんが作りあげる頑丈な家
アイ工務店の注文住宅は、家の土台部分に耐震強度の高いベタ基礎を採用。自然災害に負けない頑丈で長く住み続けることができるように、耐震性にも考慮しています。木材の接合部分には金物併用工法や高性能な断熱材を使用するなど、高性能住宅なのもポイントです。これらに加え腕の良い経験豊富な大工さんの職人技によって、耐震性や耐久性に優れた家づくりが叶います。
|歴史100年以上|
大津市で信頼できる
おすすめ工務店3選を見る
アイ工務店の施工事例
和風モダンの重厚感のある佇まい

(URL:https://www.ai-koumuten.co.jp/information/examples/モダンな印象の大屋根を持つ、自由設計ならでは/)
大きなガルバリウム剛板を使用した屋根と、黒みがかった濃いグレーの壁が重厚感と高級感を感じさせます。スペースを上手に使い、圧迫感の少ない印象です。
シックな色使いと窓の形がモダンスタイリッシュな家

(URL:https://www.ai-koumuten.co.jp/information/examples/デザイン性に機能性をプラス。開放的な吹抜が心/)
ハイセンスなシルエットのデザイン。バルコニーの講師がさりげないアクセントの、シンプルでありながらもセンスの良さが光る印象の外壁です。庭の開放感との融合で、開放的な雰囲気も併せ持ちます。
シンプルの究極さを極めたモダンシックな家

(URL:https://www.ai-koumuten.co.jp/information/examples/モダンな美しい外観が目を引く、こだわりを実現/)
四角い窓がアクセントの、シンプルを極めたデザインの家。窓や木目の玄関の扉がアクセントになっています。
アイ工務店の評判
デザインがカッコいい家が完成
ローコストメーカーを中心に11社と相見積もりをして比較しましたが、価格面の他に性能やデザインで頭一つ抜けていたのがアイ工務店でしたね。タマホームとレオハウスが最後まで競合として残りましたが、最後に営業マンが大幅な値引きに応じてくれたので契約しました。とにかくアイ工務店は同価格帯のメーカーに比べて、デザインが良くてかっこいい。値段以上に高く見えるのが気に入ってます。コスパに関しては本当にいいと思いますよ。
引用元:ハウスメーカー比較マイスターのサイトより(URL:https://reform-meister.jp/housemaker/3633/2/)
コスパよし
アイ工務店と同じような仕様と住宅設備で、積水ハウスのシャーウッドで見積もりを出したら坪単価75万円でした。アイ工務店では屋根瓦に外壁もタイル仕様で坪単価58万円。この差って何なんでしょうね。勿論、アイ工務店で決めさせて頂きましたよ。私の営業担当のKさんはとても対応が良かったですし、設計士の方も私の要望を上手く図面に反映してくれました。キッチンの設備もグレードが高く、妻も満足してくれいますから。この価格でこれだけの家を建てる事が出来るというのは、とても素晴らしい事です。アイ工務店さんは相当な企業努力をされているのではないですか。
引用元:ハウスメーカー比較マイスターのサイトより(URL:https://reform-meister.jp/housemaker/3633/2/)
アイ工務店の住宅の参考価格
- アイ工務店の公式HPには記載されていませんでした。
アイ工務店の保有資格
- 記載なし
アイ工務店の基本情報
所在地 | 滋賀県大津市秋葉台7-11 |
---|---|
アクセス | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
創業年 | 2010年7月13日 |
モデルハウス・住宅展示場 | 記載なし |
施工実績 | 要問合せ |