公開日: |最終更新日時:
共和木材工業
共和木材工業の家づくりの特徴
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)に対応
高い断熱性能をベースに、省エネ性能、そして太陽光発電による創エネルギー性能を掛け合わせたのが「ZEH基準」です。一言で言えば「エネルギー収支が概ね0となる住宅」で、エコや省エネのより進んだ姿と言えます。共和の家はこのZEHに対応。経済的な暮らしが営めます。
不易流行の木の住まい
木の家には温かみと安らぎがあります。もちろん調湿性に優れており、触れることで癒やされます。人の心にも体にも優しい自然粗朶材を、一軒一軒自社の大工で施工していきます。費用と機能のバランスも考えながら、お客様に最適な住まいをお作りします。
創業70年、上棟数600余戸の実績
社寺まで手掛ける卓越した在来工法の専属大工が、高い経験値を誇る職人たちと協働して原木からの家造りを行います。だから自然素材由来の健康的な家が建てられます。創業70年、上棟数600余戸(2020年10月時点、公式サイトより)で培った手法で上棟・造作、完成まで一貫して造り上げます。
|歴史100年以上|
大津市で信頼できる
おすすめ工務店3選を見る
共和木材工業の施工事例
北向きの敷地を間取りで工夫した陽当たりの良い家

北側玄関の家ですが、一家団欒場である LDK や子供部屋を南側に配置。ホルムアルデヒドを吸収してくれる石膏ボード「ハイクリンボード」を使用して子供に優しい居室になっています。
てらいのない堂々たる和風建築のお宅

オーソドックスな日本の家ですが、そこかしこに丁寧な仕事ぶりが伺えます。自然素材だからこそ木目を活かした和風建築に安っぽさが表れません。高級家具を置いてもしっかり馴染んでくれる家です。
家主の遊び心が伺える郊外のお宅

一見すると手堅いデザイン。しかし2階の床の一部がガラス張りで、階下をのぞき見ることが出来ます。風呂場が檜の板壁だったり、ダイニングの足元に明かり取りの窓がしつらえてあるなど遊び心が見える楽しいお宅です。
共和木材工業の評判
共和木材工業についての口コミ・評判の情報はネット上で見つかりませんでした
共和木材工業の住宅の参考価格
共和木材工業についての参考価格の情報はネット上で見つかりませんでした。
共和木材工業の施工実績
600余戸(2020年10月時点、公式サイトより)
共和木材工業のモデルハウスおよび住宅展示場の情報
レインボータウン水口貴生川:滋賀県甲賀市水口町貴生川(8-4号地)
貴生川団地:滋賀県甲賀市水口町貴生川4丁目(2期)
共和木材工業の保有資格
- 一級建築士
- 二級建築士
- 木造建築士
- 二級建築施工管理技士
- 宅地建物取引主任者
- インテリアコーディネーター
- 1級ファイナンシャルプランニング技能士
- 福祉住環境コーディネーター2級
- 京都再エネコンシェルジュ
- 住宅省エネルギー設計技術者
- 住宅省エネルギー施工技術者
- 空き家相談員(滋賀県宅建協会認定)
- 水まわりマイスター(LIXIL認定)
共和木材工業の基本情報
所在地 | 滋賀県大津市下阪本1丁目43−15 |
---|---|
アクセス | 要問合せ |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
創業年 | 昭和22年創業 |
モデルハウス・住宅展示場 | レインボータウン水口貴生川:滋賀県甲賀市水口町貴生川(8-4号地) 貴生川団地:滋賀県甲賀市水口町貴生川4丁目(2期) |
施工実績 | 要問合せ |